おばあちゃんが教える梅干し作り

天日干し その2

9 10
左の梅は、4日干したもの 干した日数が違うと、色の染まり具合、シワの具合がだいぶ違います
11 12
紫蘇もこんなに乾燥しました 出来上がった梅干しです。
完成した梅を瓶または大きなビンに入れるとき、梅・紫蘇と交互に入れて保管して置きます。
シットリさせたい時は、ゆすると梅の汁が上の方にもなじみます。
13 14
天日干しの様子です。
我が家は庭が狭い(無いともいう?)ので太陽が移動する度に陽光を追いかけて行きます。

Q&Aへ→

 

トップページ
空想編 プロローグ
空想編 そろそろ五月・・
空想編 さあ梅漬です
空想編 赤じそがでたら・・
空想編 終わりに・・
実践編 初めて漬ける方へ
実践編 下準備をしましょう
実践編 【灰汁抜きから塩漬け】その1
実践編 【灰汁抜きから塩漬け】その2
実践編 赤じそが出ました
実践編 天日干しその1
実践編 天日干しその2
Q&Aコーナー

Copyright© 2000-2010
Wanderstudio.com