おばあちゃんが教える梅干し作り

さあ、梅漬けです

13kgは大きな瓶に入り切れないので初めは10kgと3kgに分けて漬けましょうか。


まず小さな瓶に20〜30粒入れ少量の白梅酢と塩を振りかけ手で揉むようにして馴染ませ大きな瓶に移して行きます。
瓶に八分通入ったところで残りは小さな瓶に入れ残った塩を全部両方の瓶に平らに振り入れ瓶より一寸小振りな蓋をして重石を乗せます。重石は、梅と同じ位の重さにします。


埃が入らないように紙で蓋をして邪魔にならない所に大事におくのよ。


二日位すると梅の嵩(かさ)が減ってくるので小さな瓶の梅を大きな瓶に移しますが瓶に残った塩を手でこそげるようにして全部移さないとだめですよ。


漬けてから四日位すると梅の汁がたくさん上がって来て梅が汁の中にしっかり漬かってくるので様子を見て少し重石を軽くしてしそが出るのを待ちます。

 

 

トップページ
空想編 プロローグ
空想編 そろそろ五月・・
空想編 さあ梅漬です
空想編 赤じそがでたら・・
空想編 終わりに・・
実践編 初めて漬ける方へ
実践編 下準備をしましょう
実践編 【灰汁抜きから塩漬け】その1
実践編 【灰汁抜きから塩漬け】その2
実践編 赤じそが出ました
実践編 天日干しその1
実践編 天日干しその2
Q&Aコーナー

Copyright© 2000-2010
Wanderstudio.com